JR EAST JAPAN

Guest Book

Name
E-mail
Title
Comment
URL
Upload
Delete key
(英数字8文字以内)
画像認証
(右画像の数字入力) 投稿キー
[4952] カフェオレ号、一発死亡!
by さとまん 2013/08/05(Mon) 13:04:58 [返信]

廃車ってコトではなく、
4気筒のウチ1発に火が入りません。
昨日アイドリングで放置中に
急に3気筒になってしまいました。

プラグもプラグコードも正常、
デスビはちゃんと配電されているようですが
今日分解して見てみます。

コンプレッションゲージをヤフオクで落札したので
圧縮比見てみて、ダメならどうしましょーか・・・
せっかく路上復帰したのに、前途多難です。

[4953] Re: カフェオレ号、一発死亡!
by ダーツA.T 2013/08/05(Mon) 18:10:28 Home

こんにちは。先日はアドバイスありがとうございました。

ご参考となるか?ですが私は2回、デスビ&ローター、コード交換で治ったりしてます。
1回目は恐らく1〜2発アウトで、2回目はエンジン熱くなると4発アウトになりそうな状況でした。
これらは正確に10万kmごとに起こりました。。
http://blogs.yahoo.co.jp/at19661113/61303559.html

[4954] やはり一発死んだか・・・
by さとまん 2013/08/07(Wed) 23:05:14

ダーツさん、情報ありがとうございます。
やはりその辺がアヤシイと思っており、
デスビキャップを外したところ、電極部に固形物付着。
電極もかなり減ってるように見えた。
電極部を清掃してみるが状況変わらず。
キャップとローターを注文して新旧比較したが、
寸法的にはさほど相違がない。
組み付けてみても、改善せず。
明日、圧縮圧測定してみます。

[4955] Re: やはり一発死んだか・・・
by mikami 2013/08/08(Thu) 20:05:23 Home

圧縮どうでしたか?

数年前にお盆の帰省時に不調になった事があります。
抵抗計ったらプラグコードが1本断線してました。

早く原因が分かるといいですね。

[4956] Re: カフェオレ号、一発死亡!
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/08/09(Fri) 01:11:58

インジェクターは生きてますか?釈迦に説法で、ご存じでしょうが、ドライバーを接触させての打音確認されてみては・・・。

[4957] 原因特定できず・・・
by さとまん 2013/08/09(Fri) 05:54:09

今日、圧縮測定してみました。
測定具はヤフオク格安品なので精度は期待できませんが、
まぁ参考程度にはなるかと。

気筒 圧力1回目 圧力2回目
1番  11.4    12.0
2番  10.5    10.5
3番  10.2    10.3
4番  11.2    11.2

今回ダメな1番が最も圧縮高い?
とはいえ、異常な数値じゃない。
余計何が原因だかわからず。

[4958] Re: 原因特定できず・・・
by 寝床 2013/08/09(Fri) 07:54:23

圧縮もあって火花も飛んでるなら、後は燃料噴射かプラグあたりですかねぇ?
こないだVTがプラグ抵抗値増加でグズりました。

[4959] Re: カフェオレ号、一発死亡!
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/08/09(Fri) 19:43:50

プラグの端子がゆるんでるとか・・・。

[4966] 噴射せず!
by さとまん 2013/08/11(Sun) 12:04:25

寝床さんビンゴ。
走っててもバックファイアしない、
排ガスが生ガス臭くない、
プラグがカブらない…
気筒に燃料来てるのかな〜と周辺見てみたら、
インジェクタのコネクタ部にハーネスの被覆破れ発見。
水侵入で端子はサビサビだったので端子清掃するも、
状況変わらず。
分解したいがちょっと手を出したくない領域なので
あ●ま自動車に持ち込みました。

[4837] WIPER MOTORについて
by okiy 2013/04/15(Mon) 17:47:39 [返信]

以前、ブロアモーターの件で、少し問合せさせて頂いた者です。今回は、フロントのワイパーモーターが死亡してしまいました。メーカー在庫は、確認してもらったところ無いとのこと。
どなたか、予備品をお持ちでは無いでしょうか?
若しくは、代用可能なもの等の情報など。
US仕様(左ハンドル)のワイパーモーターの流用可否もどなたかご存知であれば、お願いします。
当方、88年式ネロ-ロータスです。
ワイパー不作動では、車検も通らないので、苦慮しております。

[4838] Re: WIPER MOTORについて
by ダーツA.T 2013/04/15(Mon) 19:39:51 Home

こんばんは。
ワイパー修理の経験が無いのですが、リンクなどの破損ではなくモーター本体ですかね?
可能ならリンク類も一緒に変えたいところですね。

[4839] Re: WIPER MOTORについて
by mikami 2013/04/15(Mon) 20:46:36 Home

分解して中のアーマチュアという部分の黒ずみをサンドペーパーで綺麗にしてやるだけで直る場合がありますので、捨てる前にやってみてはいかがでしょうか。

また、ブラシが明らかに減っていたら交換で直るかも知れません。
(純正のブラシが手に入るとは思えませんが)

[4841] Re: WIPER MOTORについて
by okiy 2013/04/15(Mon) 21:24:43

早々のコメント有難う御座います。
逝ってしまっているのは、MOTOR本体です。
修理工場にお願いしているので、モーターの分解修理は厳しいです。(海外赴任中なので、自分で直す時間もなく…)

[4849] Re: WIPER MOTORについて
by okiy 2013/04/18(Thu) 21:30:46

分解清掃してみましたが、ダメでした…
US‐IMPULSE用を取りあえず入手検討中です。

[4850] Re: WIPER MOTORについて
by おーの 2013/04/19(Fri) 09:09:03

okiyさん
はじめまして!かな?
今朝、探してみました!
88年ロータスのモーターASSY有りますが必要ならメールしてください♪

[4853] Re: WIPER MOTORについて
by okiy 2013/04/22(Mon) 20:58:36

おーの様、
連絡させて頂いた通り、8月まで取り置きをお願い致します。
日程決まりましたら、ご連絡させて頂きます。

[4960] 御礼: WIPER MOTORについて
by okiy 2013/08/09(Fri) 23:36:44

先日、おーのさまのご協力のおかげで、ワイパー復活しました。これで何とか車検通せそうです。

[4965] Re: 御礼: WIPER MOTORについて
by おーの 2013/08/11(Sun) 11:37:18

okiyさん
無事交換できて良かったです♪
意外と簡単でしたね!
しかし車番が9違いだなんてビックリでした(^^;

あと文字化けしてますが?

[4933] 時計です。
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/07/14(Sun) 05:11:30 [返信]

SEIKO ×ジウジアーロ・デザイン発売30周年記念限定モデルが、近々に発売されますね。

[4935] Re: 時計です。
by まつなが 2013/07/15(Mon) 15:07:06

もうオンラインショップはほとんど全滅ですよ。
丸井のオンラインにまだ少しあったかな。
あとは直接店舗にいって予約しましょう。
数が少ないので販売する店舗も限られています。
ほしい方はお早めに。
私は緑とオレンジ予約しました。
全部予約したひともここにはいるんじゃないかなw

[4936] Re: 時計です。
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/07/15(Mon) 17:45:10

各色500個限定で、シリアルナンバー付き。

欲しいけど、デジタルのスピードマスター黒ではないので、見送ります。

[4911] オーディオ
by nakagawa 2013/06/16(Sun) 22:03:07 [返信]

こんばんは、86イルムシャーのnakagawaです。
いろいろお世話になっています。
今回、オーディオなんですが、2段がラジオ、3段がカセットのタイプです。
音量ツマミを回すとザッザッとなったり、突然プツンと切れる状態がつづき、カセットもベルトが切れたのか全くだめです。
それで、社外品を2段目に付けようと思っているのですが、
ハーネスは13Pでいいのでしょうか。
その辺のことが、良くわからないのでアドバイスお願いしたいのですが、よろしくお願いします。

[4912] Re: オーディオ
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/06/16(Sun) 23:43:50

取り急ぎにてすみません、ピアッツァ用オーディオ取り付けキットがありますよ!

[4913] Re: オーディオ
by mikami 2013/06/17(Mon) 00:08:42 Home

なかがわさん

今晩は。
実際にモノを見て言う訳ではないので参考までにですが、3段コンソールだとすると市販のオーディオと幅が合わず取り付け出来ない場合がありますので事前によくお調べになられた方が良いと思います。

13Pとは、車体側のハーネスの事なのか、社外オーディオを接続するための社外のハーネスの事なのか分かりませんが、写真をアップされたら如何ですか?
その方が伝わりやすいと思います。

[4914] Re: オーディオ
by mikami 2013/06/17(Mon) 00:14:42 Home

たけむらさん

今晩は。
ピアッツァ用オーディオ取り付けキットの在庫をお持ちという事でしょうか?

このキットには社外オーディオを取り付けるのに便利なステーと、車体側のカプラーに接続して社外オーディオを接続出来るようになる専用のハーネスがセットになった商品で、現在は生産されていないモノだと思います。

手に入るのでしょうか?

[4915] Re: オーディオ
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/06/17(Mon) 02:25:44

取り急ぎすみません。当方ならば、入手出来ます!

[4916] Re: オーディオ
by いちき 2013/06/17(Mon) 10:09:10

nakagawaさん、こんにちわ。

86イルムシャーって後期型になるんでしたっけ。
たしかここらへんの年式でオーディオコンソールの幅が変更になったと思いますので確認したほうが良いと思います。

変更前は幅が狭く、現在主流のDINサイズは収まらないと思います。
変更後(後期型)のDIN規格コンソールでしたら取付キットは現在でも発売されており、今年1月頃にネット通販で購入しましたよ。
家に帰れば型番等が判りますのでお知らせしましょうか?

[4917] Re: オーディオ
by nakagawa 2013/06/17(Mon) 18:08:55

たけむらさん、mikamiさん、いちきさん、こんにちは。
前期型だと思います。DINサイズではないようなので、2段目をヤスリなので、少し広げないとだめなのでは。
ハーネスは、社外オーディオを接続するためのものですが、
車体側がはたしてよれでいいのか、その辺も良くわからないので。
もっとも、まだ仕入れてはないのですが。
取り付けキットも前期型は使えないのでしょうか。

今の、3段コンソールを使いたいのですが

[4918] Re: オーディオ
by mikami 2013/06/17(Mon) 20:14:19 Home

いちきさん

今晩は。
最近入手されたとの事で、参考までにメーカーのページを覗いてみました。
まだ普通に売ってるんですかね。

http://kanack.co.jp/business/kit.html

上記へアクセスし、「リバイバルカーAV取付キット RUA series」をクリックすると、何とそこには!!!

[4919] Re: オーディオ
by Capitano 2013/06/17(Mon) 21:33:33

ハーネスは13PINの物で良いです。
いすゞ用は16PINの物も売っているので注意して下さい。
既に書かれている通り、'86型のセンターコンソールは150mm幅のカーオーディオ用なので、現行の178mmのDINサイズの物を取り付ける際には加工が必要です。
ピアッツァのセンターコンソールがDINサイズ対応になるのは'88型からです。
お乗りの車が'86型irmscherとの事なので、一番簡単なのは'89型irmscherのセンターコンソールと交換してしまう事ですが('88型irmscherはコンソールがグレーなので色が合わない。'89型はブラック)、今となっては'89型irmscherの解体車を見つける方が難しいでしょうね。

[4920] Re: オーディオ
by Capitano 2013/06/17(Mon) 21:35:09

> 取り急ぎにてすみません、ピアッツァ用オーディオ取り付けキットがありますよ!

何処のメーカーの何と言う型番ですか?
'86型用のオーディオ取り付けキットは当時から発売されていませんよ。

[4921] Re: オーディオ
by Capitano 2013/06/17(Mon) 21:44:17

> たけむらさん、mikamiさん、いちきさん、こんにちは。
> 前期型だと思います。DINサイズではないようなので、2段目をヤスリなので、少し広げないとだめなのでは。
> ハーネスは、社外オーディオを接続するためのものですが、
> 車体側がはたしてよれでいいのか、その辺も良くわからないので。
> もっとも、まだ仕入れてはないのですが。
> 取り付けキットも前期型は使えないのでしょうか。
>
> 今の、3段コンソールを使いたいのですが

ピアッツァ用オーディオ取り付けキットとして現在市販されている物は、センターコンソールがDINサイズになった'88型以降の車両用です。
取り付けキットの中身はヘッドユニットの左右に取り付ける金具と13Pコネクタで、オーディオの左右に金具を取り付けて、その中具をセンターコンソールの中の枠に固定します。
'87.5型以前の車両はこの枠が無く、センターコンソールの構造が'88以降と全く異なるので、'87.5型以前の車両にヘッドユニット取り付けキットの金具を取り付けても、車体側に金具の固定先が無いので固定出来ません。
なので、'87.5型以前の車両にDINサイズのヘッドユニツトを取り付ける時は、ヘッドユニットの前面パネルとほぼツライチに汎用のL字型金具を取り付けて、それをヘッドユニットが入る様に拡幅したセンターコンソールパネルに固定したりします。

[4922] Re: オーディオ
by msota 2013/06/17(Mon) 23:24:28

> ハーネスは13PINの物で良いです。

うちの83型、87.5型はいずれも13PINコネクタは使えず、ギボシ端子で無理矢理接続していますが、本来は使えるのでしょうか。
何せうちのはどちらも中古車なので本来の姿がよくわかりません。

3段コンソールのブラケットについては、中段はDINサイズの幅があるので、開口部さえ削ればそのまま取り付けできます(但しコンソールも加工しないと両端が隠れてしまう)。上段と下段は無理矢理な改造をしないとつかないです。

ちなみにうちのJR130はこんな状態です。10年前から変わってません(苦笑)
http://www.sabitori.com/weblog/?p=369

[4923] Re: オーディオ
by いちき 2013/06/18(Tue) 09:49:19

こんにちわmikamiさん、みなさん。

リバイバルカー取付キットのページを覗いてみました。

「わーっ!」いきなり出てますね!!

ちなみにキット内容は下記の通りです。
http://kanatechs.jp/rua/i34bx.html

って言うか、このJREさんのホームページにも記載されてますが、型番違いで内容は全く同じものだと思います。

Home » Database » Parts List » Option Parts

私が購入したのはリバイバルカー取付キットの方ではなく、一般発売されている「KI-34BX」の方だったと記憶しております。

楽天の一番安い店で買いましたよ。

[4924] Re: オーディオ
by nakagawa 2013/06/18(Tue) 18:24:33

capitanoさん、msotaさん、みなさんこんばんは。
ハーネス、13P手に入れてみます。
msotaさん。有難うございます。
デッキの取り付け、そんな感じになってるんですね。
となると、コンソールをはずすときには、気をつけなければなりませんよね。

[4908] ガソリンタンク予備お持ちでしょうか
by 盛柿 2013/06/08(Sat) 23:25:36 [返信]

はしめまして。
仙台で1990年 HBLロータスを載っております。
ガソリンタンクの下部をぶつけてしまい、かなりヘコンでしまいまいた。板金屋さんいわく修理よりリンク品に交換したほうが安上がりかも・・といわれました。走行上問題はありませんが見た目が今一つで・・
もしどなたか適価にてゆずっていただけける方いましたら宜しくお願いいたします。

[4909] Re: ガソリンタンク予備お持ちでしょうか
by 盛柿 2013/06/10(Mon) 23:19:57

 当方で譲っていただける方が見つかりました。
 
 お騒がせいたしました。

[4910] Re: ガソリンタンク予備お持ちでしょうか
by ダーツA.T 2013/06/14(Fri) 18:25:40 Home

盛柿さん、見つかって何よりです。
タンクも重要部品、ダイジですよね。

[4821] 左フロント・ブレーキキャリパーのパーツ
by ito 2013/04/09(Tue) 23:34:08 [返信]

こんにちは。
1988年ロータスATに乗っています。

 フロントのブレーキキャリパー(特に左)の状態が悪いようで、部品交換をすすめられました。ブレーキを作用させてキャリパーの「ブリーダ」(オイルが出るボルト)の錆が酷く、緩める時に折れる可能性があると言われました。

 詳しい方にブレーキキャリパーのことを聞いた所、新品で入手はできないのではないかということです。そのため、米英から部品を輸入しようと考えていますが、どなたか購入したことがある方おられないでしょうか。
 
 こちらでも部品番号とかを調べているのですが、どれを買うのが確実か図りかねています

[4822] Re: 左フロント・ブレーキキャリパーのパーツ
by ito 2013/04/09(Tue) 23:39:37

英国パーツ検索
 ttp://www.findpart.org/car/isuzu-piazza-jr-20turbo~1/10907?p=1

米国適応パーツ
 ttp://catalog.oehq.com/ShopByVehicle.epc?q=1987-ISUZU-Impulse-L4--1994cc--2.0l--F/i--Turbo--Vin--Lr9&yearid=1987%40%401987&makeid=36%40%40ISUZU%40%40B&modelid=6643%40%40IMPULSE&engineid=7623%40%40L4-1994cc%25202.0L%2520F%252FI%2520TURBO%2520Vin%2520LR9%40%407623&catid=4@@Brake%2FWheel%20Bearing&subcatid=63@@Front%20Caliper%2C%20Wheel%20Cyl%2C%20Hoses&mode=PA

英国適応パーツ
ttp://www.buypartsby.co.uk/buy/ISUZU/PIAZZA/2.0/1988/__/27/braking/brake-hydraulics/brake-calipers/
 Akebono製ならば可なのか?

 安価な適応パーツを購入したいので、どなたかご教示下さい。よろしくお願いします。

[4823] Re: 左フロント・ブレーキキャリパーのパーツ
by mikami 2013/04/09(Tue) 23:51:39 Home

88年と89年のロータスに乗っています。

海外からパーツを取り寄せて実際に組み付けている方は少ないと思います。
片っ端から買い集めて、その情報をみんなに公開していただけると有難いと思います。
海外のショップとパイプが出来るととても良いですよね。

[4825] Re: 左フロント・ブレーキキャリパーのパーツ
by 白ネロ 2013/04/10(Wed) 14:47:54

89年のネロとイルムに乗っています。
私がアメリカから購入したのは1台分(キャリパー、ディスクローター、ブレーキホース)で送料込みで5諭吉ぐらいだったと思います。キャリパーはリビルド品です。

ブレーキホース以外は使っていませんが、キャリパーはリビルド品なので参考になるかどうか・・・

[4907] Re: 左フロント・ブレーキキャリパーのパーツ
by ito 2013/06/05(Wed) 21:24:11

 1988年ロータスATの車検が終了しました。
ブレーキキャリパーは米国から輸入しましたが、結局は使いませんでした。と言うのはすっかり忘れていたのですが、
2009年に既に輸入していて、それが現在装着されており(つまり適合した)、ブリーダー
部分も交換すれば何とかなるというものでした。

2009年に購入したもの USASuperSaleより購入
 Isuzu Impulse TRW Kelsey-Hayes Front Left Rebuilt Caliper W/Hardware 83 84 85 86 87 88 89 90 $34.95(当時)
 Isuzu Impulse TRW Kelsey-Hayes Front Right Rebuilt Caliper W/Hardware 83-90 $34.95(当時)
ttp://stores.channeladvisor.com/USASUPERSALE/?sck=1093343 送料は55ドル(当時)

今年購入したもの ebay.comを利用し購入
 Raybestos: RC3427/ RC3428 <-- brake Caliperとpadの左右セット(お得品)商品90ドル、送料130ドル
 ttp://www.ebay.com/itm/370519450923?item=370519450923&viewitem=&sspagename=ADME:L:OU:GB:3160&vxp=mtr

今回使わなかったブレーキキャリパーとパッドについて、もし緊急で必要な方がおられたら、
レスしてください。しかしebayで買ったものが適合するかどうかは不明です。

[4851] 4ZC1-T EGR valve
by 1988_hbl_ogawa 2013/04/19(Fri) 10:22:18 [返信]

5年落ちのヤナセ仕様ハンドリングバイロータス(4速AT)を乗り始めて来月で20年を経過します。今では珍しい横浜77です。

ところで乗り始めた頃は市街の低速走行ではプラグがかぶり、アイドル不調も多かったです。排気も黒く臭かった。高速で1XXキロメートル(制限速度よりカナリ上)で走ると大量の黒煙を一瞬吐いて(ミラーで確認できました)、暫くは調子がよいのです。

市街地走行の加速領域で燃焼温度を下げるためのEGRが悪さをしているようです。10モード域で窒素酸化物のエミッション低減には効果があるようですが、先の黒煙排出を考慮すれば環境には逆効果です。

自己流ですがEGR作動停止させると市街地でのアイドル不調も高速での黒煙排出も収まりました。 (長くなるので切ります)

[4852] Re: 4ZC1-T EGR valve 続き1
by 1988_hbl_ogawa 2013/04/19(Fri) 10:41:48

若し、同型エンジンでアイドル不調に悩んでいる方がおられたら、情報交換を求めます。

■EGRバルブの作動を停止させる方法

普段はEGRはスプリングで閉じています。モード走行速度域(40キロ以下)で加速増量の際にEGRが多くなるようにECUが信号をソレノイドに送ります。ソレノイドはマニホールド負圧(6−8ミリのバキュームホース)を開閉して、負圧が通じたときだけEGRバルブは開きます。 私の方法はEGRバルブのバキュームホースを一度外して、詰め物をしました。(5−6ミリの鋼球、ボルトの切れ端など可)

車両が劣化してくると、EGRが半開きで固着傾向も多く見られるようです。軽度の場合でもEGRバルブ閉がECUの信号のタイミングより遅れてEGR量が設計値より過大となる傾向もあるようです。軽度の固着ならば、バキュームを閉鎖すればスプリングの力で徐々に閉じると思われます。

自分でオイル交換が出来る人なら十分可能です。特別な工具は不要です。

■EGRバルブの位置確認方法

エンジンの排気側から直径10ミリくらいの金属パイプが吸気側に延びています。そのパイプをたどっていくと、EGRバルブを経由してインテークマニホールドにつながっているのが見えます。

■クリーンエミッション

環境保全は旧い車を使う人間の責務でもあります。自動車メーカーは時代の先端を行く法規を満足するような「クリーンエミッション」を目指してきましたが、モード走行にあわせるための苦肉の策もありました。その1つがEGRではないかと思います。

自分の場合は市街地走行が多く、EGRで溜まった煤を、再燃焼させるほどのスピードが出せないほど、混雑した道路を走ることも多いので。

車検ではアイドルCO測定で大変優秀な数値を示すようになりました(規制値の半分以下) EGR停止させる前はプラグを掃除、白金プラグに交換したり苦労したものです。

<一部、整備基準を離れた脱法行為ともなるので自己責任でお願いします>

<将来的にはカーボンが溜まり始めたことを何らかの方法で感知して自動・手動でオンオフできればよいかと思いますが相当なコスト高と断念しました>

[4888] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/13(Mon) 19:33:57

オガワさん。アイドリングアジャストスクリュー(スロットルボディー部分の)を脱着して

キャブレタークリーナーによる清掃はいかがでしょう。

すでに実行済なら、すいません。また、とんちんかんなカキコミでしたら、

悪しからず。

[4893] Re: 4ZC1-T EGR valve
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/14(Tue) 16:29:37

たけむらさん アドバイスいただきありがとうございます。

<旧い車ですが、なだめすかしながら乗るものも車への愛情だと思います…他人から見たら単なるマニア、キチガイですが>

とんちんかんなカキコミならば…とんでもないです。キャブクリーナーも一度試してみます。ところで掃除するのはアイドルアジャストの細い空気通路ですね。スロットルボディの位置はエアクリーナー直後でターボよりは手前だったですね。

掃除はエンジン止めたままで良いのですね? 

最初に心配していた「EGRによるカーボン付着」はターボとインタークーラーを過ぎてからの吸気バルブ周辺部分です。

[4894] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/14(Tue) 18:37:23

返信が遅くなりました。さて、スロットルボディ(正確には バルブ アッセンブリ;スロットル)の位置は、エンジンルームの四角いゴムそばで、スロットルポジションセンサーそば(レバー スロットルプライマリの反対側)です。
紛失したときのために、スクリュ;アイドルアジャスト(8-94311392-0)を用意しておいた方が 良いかもしれません。(ちなみに4ZC1用)清掃作業はエンジンを止めてからですが、キャブクリを吹き込んでからエンジンをかけ汚れを飛ばしてやりましょう。エンストしそうになるから 回転数を上げる必要があるかもしれません。後は規定どおりの回転数にしましょう。(パーツカタログP-353からを参照)
別件ですが、セミリジットリンクの価格は左右2個セットの価格です。
そして、車検取得とは金銭的な面だけで、この商品が車検に通らないからということではありません。規制緩和後は、まともな製品であれば、ほぼ問題なく 車検をクリアできます。マフラーなど音量を測定されるものもありますが、足回りのこのあたりの部品ならば問題なく 車検をクリアできます。
メーカーの型式認定時のような厳しい試験は 必要ありませんので。
また、商品PRしてすいませんが、スタビライザーブッシュをウレタン素材(硬度90)にて製作しました。(8個セット¥6400-)同じくウレタン素材のステアリングラックマウントブッシュ(左右2個セット¥20000-)です。メールもしくは03-3661-6666に直接連絡いただいてもかまいませんので。

[4895] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/14(Tue) 22:45:57

EGRは、排気ガス対策の手段の一つですが、最近のメタル触媒を使用しての排ガス対策や、排気の抜けが良くなる事も見逃せない事実です。後者の為、いずれやりたいです。
「商品ではなく、作品」そんな車に乗れる(乗らさせていただける?)喜びと、
街でも、まず見かけない超希少車を維持していきましょう!
最近はノーマル状態でも、振り返って見られたり、話かけられる事が多いですね。
いすゞ自動車さんは、ピアッツァの発売が30年は、早かった・・・。かな。
あと、たらればですが、初代ソアラより早くデビューしていれば(約4ヶ月後)

[4897] Re: 4ZC1-T EGR valve
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/15(Wed) 09:19:22

>最近のメタル触媒
ここだけの話ですが、私の工場装着触媒は機能しているとは思えません。幸い、割増自動車税(10%)さえ支払えば使用過程車の排気ガスはアイドルCO、HCしか測定しないようなので点火系統など整備すれば全然問題ないようです。NOx出すような運転は控えてます。

ピアッツァの生存台数は少ないし、私の場合も発生する排気ガス総量は極小です(年間走行距離3000キロ以下)

家族で出かけるのに一度燃料ポンプ不作動でJAFを呼んで問題があったので、別に4ドアセダンを使ってます(こちらも10年落ちw)

>初代ソアラより早くデビューしてたならば

いすゞ社内評価と反省で国内は117より販売台数が増えたので大成功と聞きました。問題は台数稼ぎどころの北米市場で市場評価は高かったのに「日米自動車摩擦」が勃発して、輸出実績の少なかった後発メーカー(いすゞ、スズキ)には輸出台数枠の割当てがもらえず、厳しい状況だったようです。現在、北米で成功しているトヨタ、ホンダの本格進出はいすゞより数年早かった。松田と日産も早かったけど、スポーツカー(ロータリー、V6−3.5L)に偏重したのでRV、エコカーブームで外しましたね。

実際に聞いた話で、北米いすゞ(AIMI)新車ディーラーでも品薄のためプレミア販売されたようです。(ピアッツァ本体2万ドルとして、不要な?アクセサリ満載で3万ドルで売られたとか?)

日米自動車摩擦のタイミングが後2年遅れれば、ピアッツァは順調に北米販売を伸ばして、規制開始前に台数枠を確保して、利益も上げ、後継車FRも育った可能性もあります。

北米モーターショーでも「オープンカー」や「ワゴン」を展示しましたが、標準車の販売実績の少なさから派生車の投入は見送られた。

(※スズキといすゞが北米進出を発表したので頭を抑えるための自主規制だったともいえる)

(※スズキといすゞは新興アジアに主戦場を移して、国によりトップシェアを取るようになったので、リーマンショックの北米市場で打撃を受けた主要日本メーカーと対照的なのは皮肉です。)

(※仮にピアッツァが北米で成功したら、ジェミニ、アスカ含め乗用車生産を継続したかもしれないが、リーマンで破綻したでしょう。北米市場は需要の振幅が大きいから、RX7なども悲運のまま終了しましたね)

*********************
(長文失礼します)
ピアッツァhblも25周年を迎えて、数少ない「横浜77」を子孫に伝えたい。次は50周年を目指します(笑)

[4898] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/15(Wed) 16:18:35

まずは30周年からお願い致します。その為には基本性能を維持する部品をそれなりの価格で販売していきますし、現代の優れた機能や部品を積極的に導入するように致します。次はイルムシャー発売記念ですね。その前にいすゞ合同イベントがありました。
ところで、ロータスでは輸出仕様の赤色を国内に導入しなかったり、開発していたDOHCターボの不採用理由はご存じですか。やはり予算の影響でしょうか。

[4899] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/16(Thu) 22:00:41

そう言えばアイドリング不調の初歩的な原因として、バキュームホースの亀裂があります。劣化したホースは、しっかりと差し込まれているようで、実は複数の亀裂が入っており、そこからエアーを吸ってのアイドリング不調。
さわってみると、ホースが回ったり、外れたりします。対策はシリコンホースにしたり、こまめに点検してやる事でしょうか。当方は面倒なので、実施しておりませんが・・・。やるようにします!
まあ皆様ご存知の事で、「釈迦に説法」でしたね。悪しからず。

[4901] Re: 4ZC1-T EGR valve
by MIYAMOTOJIDOUSHA宮本 2013/05/19(Sun) 21:20:53

私は学生時代からピアッツァ部品をストックしているので、ピアッツァの維持は、まず大丈夫です。
この車は幼き頃から名車になるだろう!と信じていましたので、嬉しいばかりです。次回のイベント、楽しみにしています。またお手伝いさせてください!

[4906] Re: 4ZC1-T EGR valve
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/25(Sat) 07:09:22

大事にしすぎてあまり乗らず、オルターネーターのプーリーに錆が出て

ベルト鳴きの発生やベルトへの攻撃が起こって傷みが出たり、

いざ乗ろうとして不具合発生で、他車で移動なんてトホホな事も・・・。

気をつけましょう!

[4792] ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by EXCLUSIVE !たけむら 2013/04/01(Mon) 02:02:20 [返信]

この場をお借りしましての告知 、失礼いたします。さて、 早いもので 前回のイベントより5年が経ちました。その後、 川崎マリエンでの車イベントは当方に限らず、公式には一切不可ということで、前回の イルムシャーイベントと同じ場所にておこないます。                           日時 5月12日 (日)昼の12時から4時ぐらいまで。                          場所 城 山 湖 本 沢ダム 上広場 (神奈川県 相模原市 城 山 町川尻4454-3)城 山 発電所 の上側(下の第1駐車場ではありません)国道413号都井沢交差点 ステーキガスト 津久井湖店 (相模原市 緑区 谷ケ原1 - 17 - 13・TEL 042 -783-6721)の横の道をまっすぐに上がってきてください。参加資格 はJR ピアッツァの各グレードならびに主催者の認めた車のみ。クラブの所属などは関係ありませんが、違法改造車(例、車検時にエアロパーツをはずさないとクリアさせる事が出来ない等)や、美しいフォルムを極端に変化させるランボドア等の参加は不可です。                                        内容 シャンパンの開栓(ノンアルコール) ・不要部品の交換会(スワップミート) ・車両の維持に関する情報交換・各グレードの試乗・出張リペア・ピアッツァに携わる方のお話などなど(同時開催・ピアッツァ ジョルノ「ピアッツァの日」)
 参加費用 無料                                        ご注意 近くには、「ステーキガスト」位しか飲食店がありませんので、飲食物や、日焼け止め、イス、灰皿等は、各自お持ちください。不要部品や、合法な不要品の持ち込み大歓迎。雨天決行です。参加表明及び、お問い合わせはピアッツァオーナーズ代表 竹村まで。エクスクルーシブ!TEL 03-3661-6666 (当日もつながります) カキコミしました日の、エイプリルフールではありませんので・・・。

[4864] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by MIYAMOTOJIDOUSHA宮本 2013/05/03(Fri) 01:48:46

当日参加予定です。よろしくお願いします。

[4865] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/03(Fri) 07:58:18

ノスタルジックヒーロー誌、オールドタイマー誌にイベント開催記事をご掲載いただきました。ご多忙の所、大変恐縮ですが、ぜひご参加願います。
オールドタイマー誌には、勝手ながらですが、横オフのスタートから16年が経過した事と、ロマネスクシルバーが三台集結した事をレポート致しました(大変申し訳ありません、スタートから16年と記しておりましたが、99年からの開始でしたら、14年の経過でしたね。お詫びの上、訂正致します。失礼致しました)。掲載誌には、訂正依頼をいたします。

[4866] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by 隊長 2013/05/03(Fri) 22:30:18

> オールドタイマー誌には、勝手ながらですが、横オフのスタートから16年が経過した事と、ロマネスクシルバーが三台集結した事をレポート致しました。

横オフはスタートから14年経過です。16年ではありません。
情報を掲載するのは構いませんが、正確な情報を提示して下さい。

[4876] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by おーの 2013/05/11(Sat) 22:16:41

現在NEROは修理やり直しで戻って来てないので代車の軽で行くかも知れません。。
あと住所表記が旧表記になってますね!
いまは神奈川県相模原市緑区城山2丁目あたりではないでしょうか?
調べ直してアップしてもらえませんか?

[4877] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/11(Sat) 22:55:36

住所のご指摘ありがとうございます。
神奈川県相模原市緑区川尻4454-3でした。お詫びの上訂正いたします。
業務連絡です、隊長、連絡願います。

[4878] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/12(Sun) 21:35:14

ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした。
無事帰宅されましたでしょうか。
いたらぬところが、多々ございましたが、またイベントを
企画致しますので、ぜひご参加くださいませ。
ありがとうございました。心より感謝致します。

[4881] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by GEDI 2013/05/12(Sun) 23:38:46

お疲れ様でした! アスカで乱入したGEDIです。
こういういすゞ関係の集いは初めてだったのですが、すごく楽しかったです!
正直、アスカで行って石でもぶつけられないかとビクビクしていたのですが(^^;
快く加えていただいて感謝しております。
おかげでピアッツァも欲しくなってきましたが、資金面で・・宝くじでも買って頑張ります。
またのイベント開催の際は是非参加させてください。本日はどうもありがとうございました。

[4883] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/13(Mon) 12:52:22

たけむらさん、お疲れ様でした。私は体調が悪く当日参加できませんでしたが盛会だったよし、何よりです。

以前、富士のミーティングで駐車場内をたけむらさんのワッツリンクに試乗させてもらって、感銘を受けたのですが、予算難もあり、導入できずにおります。ごめんなさい。

ない物ねだりになりますが、一般情報としてお伝えします。

いすゞ実験部にいたひとから聞いたこと。20数年前にロータスのエンジニアが数ヶ月間、藤沢滞在してhblの開発を進めていた頃です。hblのフロントスタビの応答性を上げるために

1)ゴムブッシュをピロボールに変更要請があった
2)社内で検討結果、投資NG
3)代案としてゴムブッシュの剛性を上げるためワッシャ追加

hblはロールがirmscherより大きめです。ロール剛性はしなやかです。ブッシュの変形が大きく、溶けやすいのですね。ロータスのチューニングはスプリングは柔らかいです。サスリンク端部のボディへの取付剛性は高めて、大きくストロークさせるのが特徴と聞きました。

私の車も3セット目のブッシュが死に掛けてきました。車検対応は不明ですが所詮ロールバー。なくても車は走ります。

抜本的な修理改造として5年ごとにブッシュ交換は無理(どうせ製造廃止も近いだろう)で、本物のロータスが目指したピロボールを採用と決めました。(予算は大蔵省に申請中)

予算圧縮のために、高級なレース用パーツは買えない。プリウスに手ごろな「ピロスタビリンク」があるので、鉄工所に頼んで長さを調整することを検討中です。重要保安部品だから溶接技術の良いところに頼みたい。昔RECAROのシートフレームは自作しましたけど。ラリーショップで溶接機借りてね。

たけむらさん乗りませんか? 10台くらいまとまれば、ちゃんと図面引いて簡単な強度計算書(座屈と引張り)くらい作っておけば公認パーツとして売れるかも?

   利益は皆さんの笑顔です(1円も儲からない)



当時のいすゞは残念ながら、ピアッツァの後継はJTと決まっていたので旧いFRシャシーには1円たりとも予算が付かなかった(個人の感想です)

※EGRバルブの件、前回報告後調べたら、ピアッツァに限らず、当時のD4エンジンなども(カーボン付着)では困っていたとの情報が得られています。

[4889] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by MIYAMOTOJIDOUSHA宮本 2013/05/13(Mon) 19:49:29

昨日のハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントに
参加されたJRピアッツァの方々、JJアスカでお越しいただきましたGEDI様、ありがとうございました。そして皆様お疲れさまでした。集まった車一台一台それぞれの個性があり、同時に皆様の維持についてなど、苦労が伝わってきました。これからも末長く乗って欲しいと願っております。

[4890] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/14(Tue) 01:14:29

オガワさんこんばんは!イベントにお越しいただけずに、残念です。
すでに発売されておりまして、セミリジットリンク(片側がピロ)¥16300-(税込)です。

[4891] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/14(Tue) 16:04:06

たけむらさん、こんにちは早速教えていただいて
感謝です。両側で32600円ですね

[4896] Re: ハンドリングバイロータス 発売25周年記念イベントについて
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/15(Wed) 08:51:13

「ピロスタビのスレ」に回答をいただきましたが、
セミリジッドリンク左右両側で16300円だそうです。
たけむらさん、情報をありがとうございました。
(相変わらず、金欠です)

[4884] ピロスタビリンクの件、25周年の続報
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/13(Mon) 13:24:49 [返信]

ピロスタビは捩れを両端の玉軸受けで逃がすので、曲げも受けません。単純な引張り圧縮だから、現行ピアッツァの重く太いリンクは不要となるでしょう。

プリウスもフロント荷重は大きいからピアッツァに使用しても十分な強度があると保証します

(勘が半分です。メーカーが真面目に型式認定やるとCADで図面作成したり試作品10個は作って機械強度破壊検査・非破壊耐久試験、錆対策塩水噴霧試験などするから開発コストが材料費の10倍掛かります)…(笑)

(ホイールがフルストロークしたときの引張り圧縮に対して安全率を2−3倍見ればよいかと、材質などの品質管理はトヨタが最高だろうと、仮定) 

今回は材料費(安い)と経験勘度胸(KKDは無料)です。

[4887] Re: ピロスタビリンクの件、25周年の続報
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/13(Mon) 19:13:13

オガワさんの最初の投稿にカキコミいたしましたが、すでにピアッツァ用として商品がございます。両側ピロではなく、片側がピロです。これは乗り心地も考えての上でのようですよ。いずれ実証実験をと、考えておりましたが、車検取得を優先しました。

[4892] Re: ピロスタビリンクの件、25周年の続報
by 1988_hbl_オガワ 2013/05/14(Tue) 16:16:09

>これは乗り心地も考えて片側ピロ
↑ロアアーム側はラバーブッシュで
ねじれを多く受ける、スタビ側をピロでしょうか?

お値段はブッシュ交換費用より高いけど
一生物と考えたら良いかもしれません。

ちなみに、昔PF60(ジェミニダブルジー)で国内格式Aクラスのジムカーナに参戦してましたが、改造範囲の大きいBクラスではリヤサスのトレーリングアームを両側ピロにする車両も多かったです。舗装のジムカーナに使うとタイム的にも良い結果が得られていたけど、ダートトライアル車両では路面入力がボディ側に直接伝わるので「強化ゴムブッシュ派」と「ピロボール派」に分かれていたようです。

自分は当時も貧乏だったので(笑)、無改造のAクラスで指を咥えながら涎を垂らしてみてました。

スタビの場合もロアアーム側はゴムブッシュの方がショック吸収面では心配ないですね。(車検取得を優先しました?ということは今売られている商品は厳密には車検取得が難しいんですか?いずれ実証実験にも予算が高いですね)

[4875] ドック入り
by やまもとはじめ 2013/05/11(Sat) 01:47:52 [返信]

島根で90年HBLをオーバーヒートさせた山本です。大阪転勤と車検が重なったので、東大阪の修理工場にドック入りさせました。オーバーヒートの原因になったラジエター液漏れ、シフトアップしないミッションの修理と下回りの防錆を頼みました。なので、残念ながら25周年イベントには参加出来ませんでした。
成果は改めて報告させていただきます。

[4880] Re: ドック入り
by EXCLUSIVE!たけむら 2013/05/12(Sun) 21:51:45

お待ちしておりましたが、残念です。機会があれば、ぜひお車を拝見させて
ください。

処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -